令和7年度 首都圏臨任・時間講師の給料

臨任

令和5年度末では明記していない自治体もあった「60歳以上臨任・時間講師の給料」について、ほとんどの自治体が明記するようになったので一覧にまとめてみた。基本は各自治体の予算次第なので大きな変化はなく、断トツの東京都は別格として、「臨任重視」と「時間講師重視」が見えてきた。本ブログの記事を気にしたのではないだろうが、川崎市ががんばって?横浜市を上回っていた

なお、令和6年12月のベースアップが反映されていないと思われる自治体もあるが、令和7年4月時点の公開情報でまとめることにした。

令和7年4月時点でネット公開されている「60歳以上臨任の給与上限」一覧

東京都   約440700円/月
川崎市   約332000円/月
神奈川県  約328000円/月
横浜市   約322000円/月
相模原市  約303418円/月
千葉県   約279700円/月
埼玉県   約279100円/月
千葉市   約276700円/月
さいたま市 約276000円/月

「会計年度任用教員の時給」一覧

東京都   3480円/時
千葉県   2930円/時
さいたま市 2879円/時
千葉市   2870円/時
川崎市   2619円/時
横浜市   2604円/時
神奈川県  2526円/時
埼玉県   2490円/時
相模原市  2340円/時

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました