私立学校

公立学校

求人情報のチェック始め

10月も半ばになると、来年度の求人情報が増えてくる。・中高なら、日本私学教育研究所サイト内「教職員募集情報」・小なら、日本私立小学校連合会サイト内「教員募集情報一覧」をチェックしてみると、中高は全国多数掲載されている。小も首都圏中心に増えて...
再任用

9月異動希望調査&10月募集本格化

9月に入ると「異動」「転職」の話が聞こえてくる。以前紹介した民間転職サイトなどに求人情報がたくさん出てくるのは10月以降になるが、学校内部での「異動希望調査」「再任用希望調査」「管理職面接」などが9月から行われるところが多い。7月頃に行われ...
私立学校

健康保険の引き継ぎ

公立学校ならほとんど問題ないと思われるが、私立学校や塾などに「転職」の場合、問題になる可能性があるのが「健康保険の変更・引き継ぎ」だ。実際、ちょっと危なかった経験があるので簡単に記録に残しておく。公立学校の教員の場合、「公立学校共済組合・組...
私立学校

私立学校の具体的条件

採用されるかどうかは別にして、具体的に再任用・臨任との違いをはっきりさせるために私立学校3校と並行して交渉し、第1次書類審査を受付可能と回答を受けた。ここまでくるとかなり具体的な条件が提示されてきた。A校の場合・1年の期限付きだが、2年目以...
私立学校

60歳私立学校教員採用の可能性?

私立学校の教員募集について調べていくと、やはり学校によってかなり違いがあることが分かる。給与面もそうだが、それ以外にも土日や長期休暇の扱いなどがある。そして何よりも学校の方針や偏差値、経営状況などで環境が大きく違うことが予想される。まず、募...
私立学校

私立学校教員への転職という道

昔から私立学校には興味があったが、あえて転職しようとは思っていなかった。再任用・臨任という公務員の道以外に、私立学校教員に60歳以上で転職できるのかということも含めて調べ始めた。しかし、公立の教育委員会と違って、私立学校はどこにアプローチし...